底上げYouth活動日

こんにちは。
インターンの大前です。

先週の土曜日は底上げYouthの活動日でした!
定期テストが終わり、ひと段落したタイミングでの活動・・・

 

今日もたくさんの意見が出てきました!!

特に恋人チームに大きな動きが!!!

これまで作成に注力していた恋人スポットのリーフレットVol.3が間もなく完成します!!!!

 

今日の話し合いでほぼ完成し、あとは仕上がりを待つだけ!!!

みんなの思いがこもったリーフレットがもうすぐ見ることが・・・!

皆様、もうしばらくお待ちくださいませ!

 

さらに、Vol.4の作成計画も出てきており、たいへん勢いにのっております!!

高校生の思いがカタチになったリーフレット。

完成した際はぜひご覧ください!!!!

 

 

2013年総決算 成宮ブログ最終回

2013年12月

怒涛の12月。

師匠も走るほど忙しいので師走という由来を聞いて納得の12月になりました。

 

インドとカンボジアの起業家と底上げYouthの交流会。

僕も久しぶりに英語を話しました。

やはり起業家の方、一つ一つの言葉にも重みがありとても勉強になりました。

楽しい時間をありがとうございました。

 

底上げYouthによる「気仙沼恋人スポットvol.2」の完成。

いい感じの色合いと可能性と成長の内容にテンション上がりまくり。

バタバタしてしまってまだあまり多く広げられていないのだけど、たくさんの人に見てもらえるように頑張ります。

 

12月は珍しく東京で2回もお話させていただく機会が。

一つはトキワ松学園。

何と僕の母校の中学のお隣さん。

すごいご縁に感動です。

600人の女子中高生にも少しは気仙沼のこと伝えられたかな。

そして夜は早稲田塾にて。

僕も元塾生でした。

これもすごいご縁。

こんな偶然ってあるんですねっていうくらい感度のご縁に恵まれた東京での講演会でした。

 

底上げYouthによる埼玉での報告会。

今回は準備中にあまり関わることはできなかったけど、素晴らしい出来に感服です。

そして、Youthのフリートークの話のクオリティの高さに感動でした。

自由な場においても自分の意見をしっかりと表現し、それを人に伝え感動させる力、それが間違いなく身についてきたのです。

ひたすら感動の報告会に伴って夜は飲みすぎて高校生にドン引きされてました。

当然の結果です。

 

クリスマスは仲間と共に過ごしました。

ヒロがフェイスブックにあげた僕との写真が気持ち悪いと大きな反響を呼びました。

SNSの恐ろしさを改めて実感しました。

それでも昼から飲んで美味しい料理をみんなでワイワイできたクリスマスの夜はとても楽しかったです。

 

そして今年1年の締めくくりは忘年会。

場所の関係で、底上げYouthをなるおんちゃんの台所に招待しての忘年会。

今年1年を表すかのように全力ではしゃぎ、全力で飲みました。

みんな全力で引いてました。

酔っていながらも距離が離れていくのがヒシヒシと伝わってきました。

イメージだけを残しつつ記憶は早々に失われていきました。

2014年は少しでも記憶を保つのが目標です。

 

こうして振り返ってみても、何と楽しい毎日を過ごすことができているんだろう。

「楽しい」とにかくその一言に尽きる気がします。

2013年も出逢えた全ての人と物事に感謝しています。

僕と出逢ってくれてありがとう。

 

大変なことはもちろんあります。

でも大変って、大きく変わるチャンスなんですね。

大変なことが起きるその度に物事が好転していくことを感じました。

 

「自分が楽しくなければ人を楽しませることは絶対にできない」

底上げの理念を今年も行動で示すことができました。

 

行動はメッセージ。

とある僕の尊敬する人がモットーにしている言葉です。

少しは僕も行動で人に伝えることができたかな。

 

日々気仙沼で生活しているだけで僕はたくさんのことを学び、感じ、思いを受け取っています。

人から地から海から、いただいた思いを多くの人に伝えていくためにも、2014年も楽しんでいきます。

 

気仙沼のために、東北のために、日本のために、世界のために、今日も一人一人の意識を底上げ。

 

今日も明日もあさっても、一人でも多くの笑顔に逢うために全力で走り続けます。

ありがとうございます。

DSC_2014 DSC_2615 DSC_2624 DSC_3045 DSC_3121

 

アイドル最高☆ 10月

岩井崎でのライブフェスタのお手伝いをして、来年こそは僕もボーカルで出演します!と打ち上げで豪語した10月。

バンドメンバー探さなくっちゃ。

 

愛知に行ってきました。

気仙沼が生んだ最高のアイドル、「SCKガールズ」の付き添いです。

一緒に愛知県豊田市の小中学校を周り、ライブを行ってきました。

僕はただの盛り上げ役として、果たして役にたっていたのかどうかは不明ですが、とにかく楽しく感動の毎日でした。

気仙沼にいる時とは違った意味で、人の思いに直接触れることができた、そんな感覚でした。

また、SCKのパフォーマンスのレベルの高さ、人に感動を与える力を肌で感じることができました。

これからは一緒に気仙沼を盛り上げていく仲間として、僕も全力でサポートしていきたいと強く思いました。

 

仕事で東京にも行ってまいりました。

ヒロの最高のスケジューリングのおかげでとにかく人に会い思いを共有した3日間。

お世話になっている人との食事や仲間との打ち合わせ、大学の教授から、パタゴニアのイベントまで、とにかく人と会い話をしての繰り返し。

自分の思いを再確認する作業としては本当に貴重な時間です。

人に会って話をすること、これが一番の仕事であり、必要なことであり、僕自身なんですね。

 

底上げYouthによる第一回あざら会では、予想をはるかに裏切る美味しさに感動でした。

もっと闇鍋的な楽しさを期待していただけにフードファイターの本領はあまり発揮できなかったです。

新しい発見にみんながもっと気仙沼を好きになる良い時間でした。

 

そして、この月ほど台風を恨めしく思ったことはなかったのです。

前々から企画していた、仙台と気仙沼との大きな町コンと底上げYouthのコラボレーション。

まさかの乱発する台風によって中止になってしまうとは。

ぜひ暖かくなってから再度企画して楽しいイベントにしていきたいと思います。

そして台風を吹き飛ばす発明がされていることを星に願っておきます。

DSC_0406 DSC_0479 DSC_0698 DSC_0731 DSC_1039 tasuma

夢は叶う 9月

まず大きな夢が一つ叶った月。

ヒロがサプライズで用意してくれた、僕が人生で最も尊敬する人物「パッチ・アダムス」と会える機会。

興奮しました。

僕が中学生の時からずっと思い続けてきて、彼を目標に人と関わる仕事を選び迷わなかった日々。

イベント内容も楽しかったですが、最後に時間がない中で唯一ハグをしてもらい最高のエネルギーをいただきました。

底上げで大きい夢がすでに2個叶いました。

これも全て仲間のおかげです。本当にありがとう。

 

落合直文短歌大会。あたくしも2作品出展させていただきました。

作成した時のタイミングもあり、思いばかりで迷いの表れた作品になりました。

賞にはいたらなかったですが、ありがたいご講評もいただき、とても良い機会でした。

今後も短歌を詠み続けて来年も出展させていただきます。

 

落語の寄席も初めて生で見ました。

とにかく感動の一言です。

噺家さんの凄さを実感しました。

細かい体の動き、表現、流れ、間、落ち、全てが勉強になりました。

少しでも話術を身に付けたい自分にとっては、本当に素晴らしい機会になりました。

ありがとうございました。

 

そして9月のビッグイベントといえば、目黒のさんま祭り。

偶然にも関わらず、地元の目黒と気仙沼の繋がりを肌で感じるお祭り。

昨年は読売新聞さんに大きく取り上げていただき、本当に嬉しかったです。

家族や友達にも活動を知ってもらえて良い機会になりました。

 

とにかく僕はさんま祭りのエピソードが大好きでたくさんの人に伝えています。

18年前、落語「目黒のさんま」にちなんで一人の落語好きな方が始めた、気仙沼から目黒へとさんまを持っていって無償で配布するお祭り。

当初は批判も多くあったお祭り。しかし、とにかくこだわり続け毎年必ず開催してきたさんま祭り。

それがきっかけとなり、目黒区と気仙沼市は姉妹都市友好条約を締結することになります。

今回の東日本大震災の後、全国の中で気仙沼市への支援が一番大きかったのは何より目黒区なのです。

一つのお祭りが作った絆が結果として多くの方への支援と繋がった本当に素晴らしいストーリーなんです。

これからもこだわり続けていく中で、一緒に携われるのは幸せです。

煙で目を痛めながらもこれからも全力で美味しいさんまを焼いていきます!

 

写真は主に、気仙沼に来たボランティアの方々が詠んでくれた短歌の中から、いたメンバーの独断と偏見で選んだトップ5☆

それぞれの個性をお楽しみください☆

DSC_0085DSC_0248 DSC_0251 DSC_0252 DSC_0260 DSC_0013 youththth

夏だね!いっぱいはしゃいだね! 8月

ついに来ました。気仙沼みなと祭り。

今年も初日は「はまらいんや」にてチーム「エクセレンテ」が大爆発。

今年はNONOKA、底上げ、底上げYouth、底上げYOUNG、ボランティア、鹿折小学校、埼玉の小学校が一緒になった総勢約70名のチーム。

始めは恥ずかしがっていた小学生も時間が経つにつれテンションは上がる一方。

「エクセレンテ」(スペイン語で最高だぜ!の意)の名の通り、最後はチームが一つとなって最高の踊りを披露することが出来ました。

とにかく終始楽しくはしゃぎまくった初日。

 

みなとまつり2日目。

弁天連として神輿を全力で担ぎました。

僕の華麗なるふんどし姿は多くの人の目に焼きついていることでしょう。

ふんどし姿で初めましての挨拶をした方にもきっと強きインパクトが残っていることでしょう。良かった。

 

2日目の大トリ、海沿いで花火とサンマ船をバックに演奏された太鼓の大競演は一生忘れることのない素晴らしい光景でした。感動をありがとう。

 

とにかく全力の2日間、正直体力をもっとつけないとダメだと痛感しました。

昨年に引き続き、僕の美声は1週間以上元には戻らないことになり、次の週に控えた市民アナウンサーは予想通りのハスキーボイスで、最後のコメントで自ら視聴者に「お祭りではしゃぎすぎてすみません」と謝る貴重な経験をさせていただきました。

祭り、最高です。

 

そして8月と言えば海水浴。

Youthのメンバーも大島の学習支援の中学生も誘って誘って、その結果4回ほどの海水浴は全て一人で行くことに。泳ぎがうまくなって良かった。もっと僕の裸に魅力を付けれられるように来年への課題も出来て良かった。

 

そしておそらくボアラズさんとのBBQにていわゆるお酒に呑まれていたのもこの月。ここから成宮泥酔記憶喪失ネタが広がっていくことになったのですね。

81 82 83 84 85

和太鼓デビュー! 7月

底上げYouthの観光リーフレット「気仙沼恋人スポットvol.1」がついに完成!!

スキットを交えた観光コンベンション協会への贈呈式は大盛り上り!

本当にここまで来たことが感動すぎて、前日もいつものように緊張も緊張。

Youthにまつわるイベントの度に実は僕が一番緊張してピリピリしているの、誰か共有できないかな。

素晴らしい形でこれからのスタートを切れたのは本当に嬉しい限りです。

後で思い返すことができるように「恋人の町 気仙沼」はここから始まったんですよー。

贈呈式の後の焼肉パーティーもとても楽しく、気づいたらYouthのメンバーが勢いで一人増えていました。

 

そしてついに、公式なお祭りで太鼓デビューしました!

いつも不定期でジュニアの練習に参加させていただいていた和太鼓、太鼓のお祭りの手伝いをしていたらお母様方がTシャツを貸してくれて急遽出演することに!

端っこだったので失敗のプレッシャーも何とか感じないように全力で叩きました。

力が入りすぎていると指摘を受けました。

形はともかく、デビューしたという事実が僕の胸に深く刻まれました。

和太鼓、最高です。

71 72 73 74 DSC_0737 DSC_0748

Birthday 6月

30歳。いわゆる節目ですね。予想以上に実感はなかったですが。逆に話のネタが増えたことに感謝です。

もう30歳か、なんて思うことは全くなく、これまで楽しくて色々な経験が出来た30年間でした。むしろ予想以上に成長できる経験をさせていただたい全てに感謝です。

 

地元ケーブルテレビでの市民アナウンサーも、仕事として少しは形になってきたかなと思いながら、この月には小学生にアナウンサー体験をしてもらうインストラクターとしての役目もいただきました。

僕なんかが伝えられることは全くといって言いほど何もないのですが、少しでも小学生の将来の選択肢になってくれればと思います。

 

6月で一番嬉しかったこと、それはインドに住んでいる高校の同級生が僕を訪ねて気仙沼に来てくれたこと!

卒業以来の実に12年ぶりの再会!

フェイスブックでいつも活動を見て気にしていてくれた彼、SNSで繋がることのありがたさを強く感じました。

 

絵本集めを本格的に趣味と言ってオシャレ感を醸し出していたのもこの頃ですね。

また、この時くらいから気仙沼の伝統や文化を本気で学びたいと思い、色々な人の話を聞いてはメモをして、より多くの人へ気仙沼のことを伝えていくべく邁進してまいりました。

これからも知識を身に付け立派な気仙沼人となれるように頑張ります!

61 62 63 64 65

初の総会 5月

底上げ初めての総会@福岡。

あんなにも濃密で大爆笑の毎日はこれまでの人生でも間違いなくトップ3に入る。

大人達が必死で取り組む缶けり。自分は鬼という立場のはずなのに、隠れているやつからメールや電話が来る恐怖は後にも先にもなかったです。

ゲーセンでの競馬。拾ったメダルで馬のおもちゃを必死に応援する毎日。タイプ別の賭け方を見て仲間のことをより知る機会になりました。

理事による糸島ドライブ。とにかく笑ってました。あれほど僕のトークがイメージ通りにハマることは後にも先にもきっとないでしょう。呆れながらも優しく完璧にツッコミをしてくれた仲間に感謝です。

もつ鍋。せっかくの遠出にも関わらず同じ店で食事をする毎日。仲間がナンパした子から電話がかかってきたのはビックリでした。

ジャンケン。底上げでは絶対に欠かせない会計時のビッグイベント。洋服から食事からデザートまで、終電逃しながらも社会の歯車の中で稼いだお金を惜しみもなく僕たちに注いでくれたA君、本当にありがとう。パタゴニアでは財布から金を出す手が震えていたけど。

総会。最後にしてしまった。いや、もちろん真面目な会議も充実してましたよ。こんなにも同じフィーリングで歩んでいける仲間達がいることに感動でした。誰しもが具体化、言語化が苦手なところも含めて。根底にあるマインドは一つです。遊びも仕事も何事にも全力です。だからお互いをリスペクトし合える。本当に底上げメンバーは最高です。僕と出会ってくれてありがとう。

51 52 53 54 55 56 57 58 59

桜咲く頃 4月

新学期。2012年、2月に初めて会った子どもたちは気づけば2学年も上がっていました。

時が経つのは早いものですね、なんてありきたりなセリフを言う毎日。

 

3月の底上げYouthの発表会から1ヶ月も経たないうちに、協力したいという大人の方たちが手を挙げてくれました。

気づいたら、メディアを見て「恋人の町」へと足を運んでくれる人も増えていました。

こんなにも早く自分たちの活動が形になっていく光景を目の当たりにして、ますますモチベーションは上がるばかり。

3月の発表会で築いた僕とYouthメンバーの深い繋がりは、全てを良い方向へと導いてくれました。

あまりの楽しさに、僕の人生はYouth無くして語れないものとなっていきました。

 

桜咲く頃、僕の心は希望と名の光にたくさん包まれていたのです。

41 42 43 44 45

思いは深く。3月。

震災から2年。

町、人の思い。変わるもの、変わらないもの。

多くの出会いの毎日。自分という人間は何を感じ、何を思い、何が成長しただろうか、これから自分は何をしていくべきか。

感慨深く、前年同様安波山より黙祷を捧げる3月11日。

 

しかし、今振り返ってみると、自分に何ができるのか、と考えたことはこれまでの人生においてほとんどない。

常に考えていたのは自分が何をするか、ということ。

自分が楽しい、正しいと思い全力で取り組むことは、いつしか周りの評価も得てきた経験がそうさせているのだと思う。

そんな価値観に育ててくれた親には心から感謝している。

 

3月24日は気仙沼が新たな一歩を踏み出した記念日。

高校生団体「底上げYouth」による気仙沼の方への活動発表会。

85人の人が市民会館へと足を運んでくれた。

発表会の前には高校生たちは1週間毎日集まり、練習に練習を重ね、うまくいかないことに悩み、辛い思いをたくさん感じていた。

直前までも悩み続け、いっそのこと投げ出したいとさえみんなが思っていた。

僕自身も、高校生に対して全時間支えてあげられない自分にも歯がゆさを強く感じた。

迎えた当日。そこにあったのは感動の涙。

多くの大人が共感し、感動し、高校生の頑張りと思いを応援してくれる結果となった。

共に抱き合い泣いて泣いて泣いた発表会。

ここ数年で一番感動の涙を流した。

若い力によって気仙沼が良くなっていくことを確信した、そんな一日になった。

 

そしてこの年の3月は僕にとっても大きな月。

東京のケーブルテレビ「iTSCOM」さんで取り上げていただいた僕の特集、全国発売の「週間朝日」での巻頭カラー3ページ、本当にありがたい限りだった。

一番感じたことはやはり、多くの人に認めてもらえるまで育ててくれた親への感謝。

そんな親がメディアを通して見てくれる僕の活動。

心配、不安、怒り、悲しみ、フラフラと人生を歩んできた僕に対するたくさんの複雑な思いがあったはず。

それでも今は応援してくれいている、評価してくれている、そんなきっかけを作ってくれたメディアに本当に感謝する月となった。

31 32 33 34 35 36